hiraran00 / ひららん
@eeemimem 入院中はクリアブック(コクヨのhiktas±40)に挟んだり、今は1ヶ月ごとにまとめてクリヤーホルダーブック(コクヨのNOVITA)に挟んだりしています。すごい量ですよね。
A4の茶封筒にまとめて入れたりもし… https://t.co/ccGoyLzDj8 at 04/17 10:28
hiraran00 / ひららん
どこが激ムズかと小一時間問い詰めたい
10問中、10問正解です!熟語を愛してやまない人です! | 【激ムズ】熟語好きにしか読めない! 特別な難読漢字クイズ https://t.co/GI5rbMh3CY @yoshidaxkunさんから at 04/17 12:05
hiraran00 / ひららん
茶色い炭水化物が体に良いことはきちんとエビデンスがあるということなので、数年ぶりに玄米雑穀おにぎりを作りました。冷凍して毎日食べるんだーヽ(*´∀`)ノ at 04/17 12:09
hiraran00 / ひららん
野菜と果物も体に良いというきちんとしたエビデンスがあるということなので、明日は自家製グリーンスムージーも復活させてみよう。グレープフルーツやネーブルが使えないのは残念だけどバナナとリンゴがあるからね! at 04/17 12:11
hiraran00 / ひららん
@yusuke_tsugawa 初めまして。著書、読ませていただきました。とても分かりやすく参考になりました。さっそく玄米雑穀おにぎりを作りました。野菜料理が苦手なので自家製グリーンスムージーも活用しようと思います。質問ですが「茶色いご飯」は五分づき米でもいいのでしょうか? at 04/17 12:32
hiraran00 / ひららん
前処置が始まる前は副作用が怖くて「前処置から生着まで冬眠できたらいいのにな」って本気で思ってた。
#造血幹細胞移植 #骨髄移植 #急性白血病 at 04/17 12:42
hiraran00 / ひららん
プルオーバーはストールよりもすっごく時間がかかる…途中に小物を挟まないと心が折れるかも?と思い町田貞子さんの靴下の編み方を確認しているところ。
#編み物 #knitting at 04/17 12:51
hiraran00 / ひららん
読みふけってしまいそう。面白い!
.@otanoshimi_ex さんの「公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる」https://t.co/AyqsGqvUdS をお気に入りにしました。 at 04/17 13:42
hiraran00 / ひららん
@uigJlfNTL5pdXHJ いやいやそんな、田舎住みで夫がすごく子供が好きで色々手伝ってくれるので私はあんまりすごくないですw
今は大きくなった上の子たちに助けられてますしね( ´∀`)b at 04/17 15:49
hiraran00 / ひららん
@mewmogmog お疲れさまです。私も移植の時だけCVでした。今も微かに跡が残っていますが勲章だと思ってます(^_-)
いよいよですね。頑張らなくていいです、ただただ嵐が過ぎ去るのを待ちましょう! at 04/17 15:52
hiraran00 / ひららん
@suren_beni サツマイモは苦手ですがジャガイモは本当に罪作りなヤツですよね。
里芋と豚肉とシメジを日本酒で煮たらめちゃくちゃ美味しいですよ♡ at 04/17 15:54
hiraran00 / ひららん
@maoko_phall_bot おおっ‼️お仲間がいた😄😄
でしょでしょ、ずっと寝たままなんだしw意識があると苦しいから、それなら生着まで…って思っちゃいますよね。
筋力低下がすごいことになりそうですが💦 at 04/17 16:42
hiraran00 / ひららん
@yusuke_tsugawa お忙しいところありがとうございます!やはり玄米なのですね。慣れていない子には玄米が食べにくいようなので、白米と玄米の中間と意識して五分づきから慣れていこうと思います。 at 04/17 16:47
hiraran00 / ひららん
RT @yusuke_tsugawa: ありがとうございます。健康に良いというエビデンスがあるのは玄米です。5分つきはエビデンスありませんが、健康への影響という点では、おそらく玄米と白米の中間という位置づけになると思われます。#究極の食事 https://t.co/CmXvW2… at 04/17 16:48
hiraran00 / ひららん
RT @yusuke_tsugawa: サツマイモや山芋もジャガイモよりも食物繊維が多いので(=ジャガイモほど健康に悪くない)、食べ過ぎなければ問題ないと思われます。#究極の食事 https://t.co/36pZq5daZL at 04/17 16:49
hiraran00 / ひららん
@yusuke_tsugawa @AmazonJP @Hiroki_Komazaki @Isseki3 @shinoby7110 私も永江さんの記事を読んで即Kindle版を購入しました。家族も一緒に読むには紙の本の方がいいですよね。早く在庫が復活しますように! at 04/17 16:52
hiraran00 / ひららん
昔「玄米を食べなくても白米を食べてヌカを摂ればいい」と聞いたこともありますが、違うそうじゃない。
これからの食のニーズ「玄米」の波に乗り遅れるな!!! 玄米愛はこれからのトレンドだ。 https://t.co/HFumvOAw91 @Isseki3さんから at 04/17 17:02
hiraran00 / ひららん
自分が昔からいかにいろんな健康論に惑わされてきたのか、振り返るのも怖いわ。ダイエットしたかったからほんと色々やってみてた。どれも続かなかったりリバウンドしたりね。
でも白血病の治療が終わったら1年で20kg減ってた笑えない
#究極の食事 at 04/17 17:06
hiraran00 / ひららん
@suren_beni ああそうか、都会だと玄米は高いんですね(´・ω・`)
うちは友達の実家で作ってる玄米をいつも30kg単位で売ってもらってるからスーパーで白米を買うより安いんです。無農薬ではないけど…。 at 04/17 17:13
hiraran00 / ひららん
RT @yusuke_tsugawa: 朝日新聞に広告が出ました。多くの人に読んで頂ける本に育てて行きたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。 #究極の食事 @asahi https://t.co/vSIN1DlPEV at 04/17 17:30
hiraran00 / ひららん
あと、ちゃんと全粒粉だけのパンをスーパーで見かけたことがないです(´・ω・`)全粒粉を置いてるスーパーも知らないし闘病中で自分で焼く体力はまだない。玄米だけじゃなく全粒粉もチャンスですね。https://t.co/HFumvOAw91 @Isseki3さんから at 04/17 17:40
hiraran00 / ひららん
そうそう、玄米といえば「びっくり炊き」だった!やってたことあるのに忘れてた(;´∀`)
https://t.co/EU274bHi7N
#究極の食事 at 04/17 18:58
hiraran00 / ひららん
調味料の計算ガチで間違えたorz
醤油、2人分で大さじ4だから6人分なら大さじ8でいいや、15×8を30×4に置き換えて暗算よゆーとか言ってたらなぜか脳内で30×8になって倍量投入してしまった…そりゃ辛いよ…。 at 04/17 19:58
hiraran00 / ひららん
@PkrjKh @uigJlfNTL5pdXHJ ですです。私も酷い時は1時間に1回はトイレダッシュ(室内にあるのに)してました。もっと体調の悪い方は尿もドレーンを付けたりするのでお尻はフリーがいいと思います🍀
うまくいくよう、祈っています! at 04/17 20:05
hiraran00 / ひららん
@suren_beni @bonnou8600 みんな「母さん煮魚作るの久しぶりだから」とフォローしてくれ、娘が魚を食べた後に「これで卵かけご飯やってみる(`・ω・´)」「なかなか美味しい」って言ってくれたのが救いです(´;ω;`) at 04/17 20:07
hiraran00 / ひららん
@suren_beni @bonnou8600 ありがとうございます(T_T)
夫がとにかく優しいんです。好き嫌いもほとんどないし…うちの実家でこれをやったら父は多分ちゃぶ台をひっくり返すと思います((((;゚Д゚)))) at 04/17 20:12
hiraran00 / ひららん
びっくり炊きについて、とても分かりやすい記事を見つけました( ´∀`)[玄米のびっくり炊き〜吸水時間不要の玄米炊き。] https://t.co/k4BY0IJ9dU at 04/17 20:13
hiraran00 / ひららん
RT @yusuke_tsugawa: 教えて頂きありがとうございます😊拙書をお探しの皆様は紀伊国屋(@Kinokuniya )でお買い求め下さい。 #究極の食事 https://t.co/4oFvajatTB at 04/17 23:56