hiraran00 / ひららん
やはり小学生も日曜の夜は少々ナーバスになるらしく、昨夜の末っ子はなかなか寝室に移動しようとしなかった。
…なので私が「学園十色です!」をかけながら行進を始めたらすぐ後ろを付いてきた。チョロっ
https://t.co/60MQcQGvuy at 02/26 10:17
hiraran00 / ひららん
昨日、たまたま「花咲か爺さん」の歌を歌ったら子供たちがみんな「知らない」と言うので慌てて何度も歌って聞かせた。子守歌はいつも「ゆりかご」だったからなあ。 at 02/26 10:23
hiraran00 / ひららん
末っ子に寝る前聞きました。
私「今日は好きな歌を歌ってあげるよ、何がいい?」
子「うーんとね…陸軍分列行進曲!」
私「そ、それは歌えないかも」
子「じゃあ僕が歌ってあげるね♪」
…フルコーラスハミングしてくれやがりました。
ちな… https://t.co/b93P4Q5INb at 02/26 10:27
hiraran00 / ひららん
確定申告について税務署に電話で相談したら、私の場合は住民税の申告だけでいいですよと教えてもらえました。1年がかりの寛解導入療法中や骨髄移植前後に収入とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ
元気になったら鬼教師(特に漢字には厳しい)復活するからな! at 02/26 10:45
hiraran00 / ひららん
同僚のスーパー英語教師さんたちを見ていると今から自分が追いつける気がしない(今でも国語特化で重宝されていることもあり)。でも英語できないよりできた方が仕事や情報量の幅が広がるから野望を捨てきれない。
残された時間をどう使うかは要検討案件が多いなあ。 at 02/26 11:32
hiraran00 / ひららん
スーパー英語教師さんたちの一例:企業相手にTOEICの講師をしていたり、医学部特化指導ができたり、英米圏の大学院を出ていて同時通訳もやっていて「TOEIC?さあ昔受けたけど900何点だったかしら」とかのたまったりしちゃう at 02/26 11:35
hiraran00 / ひららん
@suren_beni 私は化学療法はPICC、骨髄移植時はCVでした。どちらも入院中の採血がすごく楽でした。PICCは付けたまま退院できるので外来の採血も楽でした。ただ感染しないよう週1か10日に1回フラッシュしないといけないで… https://t.co/QE1T0xzOiU at 02/26 12:02
hiraran00 / ひららん
@suren_beni さらにPICCはライン1本でしたがCVはライン3本あって、モヒと免疫抑制剤と緊急用の空き(輸血とか)等いろいろ使い分けされましたね。 at 02/26 12:04
hiraran00 / ひららん
@suren_beni そーなんですよ!PICC1本で採血も抗癌剤も点滴も輸血もバッチリ! ただ発熱なんかで同時培養のときは片方は末梢からになっちゃいますけどね(^_^; 先生によって使う方とそうでない方に分かれるみたいです。長いですしねー。 at 02/26 12:12
hiraran00 / ひららん
髪がだいぶ復活してきて、もう尼僧には見えなくなって、そろそろベリーショートでも通用するかも?毛先はくりんくりんしてるw
でもまだ薄いし寒いし黒:白=6:4ぐらいなのでウィッグ帽子愛用中。 at 02/26 12:16
hiraran00 / ひららん
@suren_beni @bonnou8600 @yuumama2014 私のときはCVからの採血も当たり前のようにやってもらってましたよ(やっぱ3本あったからかな?)。病院によっていろいろ違うんですかね…。 at 02/26 12:19
hiraran00 / ひららん
というわけで市民センターに行く用事ができたんだけど今日は郵便局に行ったから明日でいいや。
それより娘の袴セットを揃えて着付けてくれるところに持ち込む日程を立てなきゃ…。 at 02/26 12:38
hiraran00 / ひららん
@suren_beni でしょ、めちゃ助かりましたよ!しかも感染のリスクもPICCの方が少なかったと思います。多分、先生によるんでしょうね。化学療法を受けた病院には白血病とリンパ腫にそれぞれお一人ずつおられましたが、リンパ腫の先生はCV派で、 at 02/26 15:11
hiraran00 / ひららん
@suren_beni 要はその病院でPICCを使われるのは私の主治医の先生だけでした。だから肺炎で別の病棟に入院したときにはPICCの取り扱いを知らない看護師さんがほとんどで大変でした(^_^; at 02/26 15:12
hiraran00 / ひららん
やっとサーモンランでチャージャーが回ってきても怖くなくなってきた(`・ω・´)S+の息子たちに時々チャー回だけ交代してもらったりしてたんだけど「慣れですよ」と説得?されて練習していたらバクダンも外さなくなったよ!
#Splatoon2 #サーモンラン at 02/26 15:42
hiraran00 / ひららん
これほんと喫緊の課題、というか緊急に対策してほしい!これ以上お年寄りに人を殺させないで。
自分が安倍さんなら、高齢者ドライバー対策はこうするよ https://t.co/97MCzjPFjp @Isseki3さんから at 02/26 15:45
hiraran00 / ひららん
この3月〜4月がキャリアの更新月なので夫と一緒についに格安SIMにMNPしようか検討中なのだけど、問題は家族中で私しか詳しい人間がいないこと(ーー;)私が不在中に(これがシャレにならんわ)何かトラブっても困らないように今から解説しておかなきゃなあ。 at 02/26 15:55
hiraran00 / ひららん
@suren_beni そうですね、シャワーの時には必ず上腕部分を覆わないといけないし、ジョイント用の部品も小さいですが普段は巻きつけていました。
逆に私の先生はCVの話を全くされなかったので、PICCしかないものだと思ってました😁 at 02/26 16:48
hiraran00 / ひららん
RT @usagi_ninjin33: ファンが知っている昌磨さんと全く異なる宇野昌磨像が、マスコミの方によって作られていくのを見るの切ないな。
昌磨さんはフィギュア雑誌では「質量共に世界一の練習をしている事で有名」な選手として取り上げられて、フィギュアが全てと公言する程競技に… at 02/26 17:21
hiraran00 / ひららん
RT @hVaoZmlQH4uesZo: 2016年の世界選手権を見返しているのですが「頑張ってこれだけ結果が出ないのは初めての経験で...なにが原因か探して次につなげたい」と、泣きながらインタビューに答える昌磨くん。この大会ではショートもフリーも気迫のこもった表情で終始緊張し… at 02/26 22:52