年末からずっとゲーム禁止を言い渡しているせいか、子どもたちはレゴ、お絵かき、読書、 ボードゲームで遊ぶことが多くなった。オセロやチェス、百人一首も時々。
今日はレッドがカードゲーム(マジック)をやろうとブルーを誘っていたのだけれど、 ブルーの返事「俺のデッキは机に封印しとるんじゃー」。それを聞いたレッドは「知っとる?封印とは破られるためにあるんで」(訳: 知ってますか、封印とは破られるためにあるんですよ)。
横で聞いていてつい口をはさみたくなったので聞いてみました。
私「えー、じゃあ金庫は?あれも破られるけど、それってそこに金庫があるから?」
レ「中にお金があるからです」(即答)
いや別にそれだけなんですが(^^;)
【関連する記事】
楽しみです^^